新卒採用

募集要項 & 採用スケジュール

大学卒業見込みの方

応募資格 2025年3月大学卒業見込みの方
募集職種 ・技術系総合職(生産技術開発、設備技術開発)
求人数 2名
給与 大卒初任給 210,800円/月
諸手当 資格手当、時間外手当、役職手当、家族手当、他、当社規定による
昇給 年1回
賞与 年2回(7月、12月)
勤務地 兵庫県小野市
勤務時間 8:30 ~ 17:30(実働8時間00分)
時間外労働有
休日 週休2日制(土、日)、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、
慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、永年勤続休暇5日
5月・夏季・年末年始連休、年間休日117日
有給休暇 初年度4月入社:10日間(最高20日間)
通勤費 距離に応じて支給
福利厚生 健康保険、厚生年金、雇用保険加入、退職手当金制度、
定期健康診断制度、インフルエンザ予防接種、食堂あり、レジャー等に使える福利厚生補助金4万円/年あり
教育・研修 新入社員研修、各種職種別研修、OJT、 必要資格の取得に関する費用を会社が負担
スケジュール 3月~ 採用ステップ開始
会社説明会、WEB-SPI、面接を行います

高校卒業見込みの方

2025年春卒業予定者採用活動は、指導校推薦で行っております。
該当校の生徒の皆さんは、進路指導担当の先生を通してご応募ください。
募集内容は、各学校様にて求人票をご確認願います。

※求人票が送付されていない学校の方が応募を希望される場合は
進路指導担当の先生を通して、当社採用担当にお問い合わせください。
先輩社員&業務紹介

任されている仕事を教えてください。

  • 製品の検査装置に関わる内容です。従来は検査員が検査していた内容を検査装置に置き換えることが進んでいます。その中でも装置としての過検出削減の取組みや、設備稼働率を向上させるための仕様変更等を検討し、発注するといった内容が主な仕事です。
  • 1つは生産現場からの依頼に応じ、部品や装置の設計・製作を行う事、もう1つは構内のレイアウト管理を行う事です。図面の作成から工事管理まで、業務は多岐にわたり、日々勉強しながら業務を進めています。
  • 人事・給与業務と貿易業務の一部を担当しています。社員の勤怠管理や各種証明書の作成など仕事内容は多岐にわたっています。覚える事が多く大変ですが、その分問題なく作業が完了したときの達成感は大きいです。
任されている仕事を教えてください。

学生の頃の経験で、活きていると思う事はなんですか。

  • 実験演習の授業だと思います。実験前に目的を理解することから始まり、こうなるだろうという結果の推測をします。その推測を元に実験をし、推測通りにならなければなぜその様になったのか結果を纏めると共に考察をしていました。取り組む前に推測を立て、取組み後に想定通りかを確認し、そうでなければ次に何をするのかという仕事の進め方に役立っています。
  • 研究を通して得た、わからないことは無くすという姿勢です。業務をこなすために必要な知識はたくさんありますが、配属された直後はわからないことばかりで、一つの仕事をこなすにも時間・労力がかかっていました。不明な点をすぐに調べる、人に聞くなどして、自分のわかること、できることを増やしていくことで、少しずつ業務の幅を広げ、作業効率の改善ができています。
  • 法学のゼミで取り組んでいた判例演習です。法改正に伴う会社側の対応や、過去に起こった労災事例を調べる時などは、判例文を目にする機会が多いです。分野は異なりますが学生時代にある程度法律文を読み込んでいたので、特に抵抗なく理解できることが役に立っていると感じます。

働いていて、大事だと思う事を教えてください。

  • 様々な人とコミュニケーションを取れる様にすることだと思います。当社は製造業ですので工場の作業者と話す機会が多いです。作業者とコミュニケーションがあまり取れていなければ思う様に進まないことが多々あります。
  • 顧客のニーズを把握することです。私の顧客は同じ社員ではありますが、例えば、装置の作成依頼があったとして、ニーズを的確に把握していないと、装置が完成してから「やっぱりこうして欲しかった」、「もっと機能を追加したい」なんて言われることもあります。顧客の全員が、要望をしっかりと伝えてくれるわけではありません。相手が何を求めているのかを、こちらから引き出していくことが大事だと考えます。
  • 分からないことがあれば、自分で調べたり人に聞いたりすることです。人に聞くときは、「自分はこう思っていますが、どうですか?」という形で質問するように心がけています。職場の方は、どんな質問にも分かりやすく丁寧に教えて下さるのでとても心強いです。
働いていて、大事だと思う事を教えてください。

今後、どんなことを学んでみたいですか。

  • 担当以外の色々な製造工程について知識を得たいと考えています。現状では製造工程の一部しか担当していませんが、まだまだ知らないことが多いため他工程を知ることから始めたいと思っています。
  • 電気設計です。現在私が主に行っているのは機械設計のみで、ソフト面に関しては上司が担当しています。電気設計の知識を身に付けて、0から装置を作り、立ち上げたいと考えています。
  • 社会保険や法律の知識です。日々の業務をこなせばこなすほど、業務内容に関する知識がまだまだ足りていないと感じます。知識だけでなく実務でどのような運用になるのか、というところまで考えながらスキルアップしていきたいです。

入社を検討する学生に対して、
一言メッセージをお願いします。

  • 入社前や入社後も分からないことだらけで不安かと思いますが、失敗することを恐れないことが大事だと思います。同じ失敗でも入社当初と2、3年目にするのでは全く違います。最初に失敗することを恐れずに挑戦してみて下さい。
  • 当社は有休が取りやすいです、ワーク・ライフバランスを大切にしたい方にはぴったりの会社だと思います。
  • 就職活動時は、自分のやりたいことが分からず苦労されている方も多いと思います。私の場合は、入社後、実際に仕事に取り組む中で「こうなっていきたい」という目標が定まっていきました。成長の機会は十分にあるので、興味があれば応募してみてください。
入社を検討する学生に対して、一言メッセージをお願いします。
  • 採用に関するお問い合わせ
  • お電話でのお問い合わせ
  • メールでのお問い合わせ